「濾胞性リンパ腫」経過観察中 定期診察:2年7ヶ月目

2023年に入って2回目の診察に行ってきました。このブログは更新サボり気味ですが、更新が無いのは何事もない証拠と思ってください。

3ヶ月ごとに通院しています。

4月からマイナ保険証のシステム導入が原則として義務化されました。間に合わないところがまだあるので9月まで期限で経過処置があります。通院しているところは大病院なので初期から導入されており、今回も受け付けはマイナンバーカード利用

マイナンバーカードの健康保険証利用 登録メリットはあるか?
先日、確定申告が完了しました。還付申告なので1月に入れば可能です。私は、マイナンバーカードを利用したe-Taxでの還付申告をしているのですが、マイナンバーカードと言えば、2021年3月から健康保険証利用が可能となります。 定期的に通院してい...

相変わらず自分以外に使っている人を見ません。

ここ最近マイナンバーカードのトラブルについて色々と話題が出てます。

  1. 他人の住民票が出てきた
  2. マイナ保険証で他人と紐づいていた
  3. マイナポイントが他人に付与された

こういうニュースが出ると直ぐに「だから言わんこっちゃない。廃止だ。」っていう人が出てくるのは何なんでしょう???

トラブル内容は確かにお粗末だけど、マイナンバーカードの根幹にかかわるところではありません。

まぁどれもちゃんとしたシステムを作っておけば防げたものだし、2,3なんてやっつけで適当な仕事しすぎとは思うけど。

これで大丈夫と言われても信用できないと言われると・・・まぁ確かに。問題がちゃんと表に出てきて、改善が見込めそうなところがせめてもの救いかな。

ただ廃止だって人には下記の点について解決策を出してから言って欲しい。

  1. 行政システムの効率化
  2. 保険証の不正利用

どちらがより問題かと言ったらこちらでしょう。

 

さて話を戻して、今回も血液検査を最初にします。

今回はちょっと楽しみにしてました。メタボ指導を受けて生活改善を行った結果、目標に届かなかったものの減量に成功。血液検査でも改善が見られるのかと。

メタボ指導(特定健診・特定保健指導)結果発表!
また久しぶりの更新になってしまいました。更新が無いのは元気な印。 1月中旬に、特定健診の結果を受けてややメタボの「特定健診・特定保健指導」を受けてきました。 3ヶ月が経過して結果が出たので発表。 ちなみに目標設定はこんな感じでした。 目標設...

血液検査の結果・・・ほぼ全項目正常値クリア

ほぼというのはLDL-choがちょっと低めに出て、LDL/HDL比も高くなりがちなところ。高めに出ることが多い「中性脂肪」り「尿酸値」は正常範囲内に入りました。

少し減量しただけでも改善するもんですね。

 

ちなみに悪性リンパ腫関連の項目も特に変化はなく、今回も無事に終了。ちゃちゃっと触診などもされて引き続き経過観察となりました。

担当医がお姉さん先生に変わって1年経ったけど、もう一つ慣れないというか、病院が混んでるのでどうでもいい無駄話をしても悪いかなと思って短時間診察を目指してしまいます。

ワクチン接種だけ接種券が来てたので意見を聞いてみました。

血液検査の結果から見ても抵抗力が落ちているわけでもないし、敢えてお勧めはしないしどちらでもという感じ。まぁ聞いた時点で自分でもほぼ答えは出してるけど、追加接種は保留します。

メリットはあるんだろうけど副作用リスクと比較した時にちょっと弱いかな。ワクチンは3回接種で止めてます。

次回はまた3ヶ月後。その時に次のCTの話とかになる予定です。

費用

血液検査、診察

  • 3,520円

コメント