新型コロナウイルス騒動が始まって2年半ですが、初めて『抗原定性検査検査』を受けてきました。

第7波は感染者数が半端ないので、PCR検査や抗原検査を受けたという人も多いと思います。私は人との接触頻度が低いこともあって感染リスクは大きくないので、今まで検査は受けたことがありませんでした。
「帰省前に受けなさい」的なPRもあったものの、今年なんて感染爆発でどこの検査もいっぱいいっぱいなのか検査キットが不足しているのか、最寄りのウエルシアは予約を停止していました。
最近になって予約再開したウエルシアがあったので、今週末の通院前に検査してみました。PCR検査とどちらか選べましたが、PCR検査は結果が出るのが2日後になるという点、厳密な結果を必要としていない点から、15分で結果がでる抗原定性検査にしました。
- 前日にウエルシアアプリ経由で予約
 - 時間なったら店舗に行く
 - 検査スペースに移動し、検査キットを渡され、操作方法の説明
 - 自分で鼻の奥をグリグリし、検査液に浸して揉みしだき、検査プレートに滴下
 - 薬剤師さんを呼んでプレートを渡す
 - 約15分後に結果を受け取る
 
結果は、無事に陰性でした。
少なくとも自分が感染源にならないということであれば、安心して病院に行けます。
無料で検査できる条件などは都道府県で違うようなので、検査を申し込む場合はお住まいの都道府県の条件をご確認ください。
簡単なので検査キットさえあれば気になったときに自分で検査をすることも可能ですが、ここしばらくは品不足で一般販売は休止中のようです。
  
  
  
  

コメント